Product Information
製品案内
SD7 シリーズ

「薄くても高級感を損なわず、なおかつ使いやすいライター」を目指して作られたのが、このSD7シリーズです。ローラー付近のボディの勾配が特徴で、薄さを維持しながらローラーを回しやすくなっています。薄くても真鍮製のガスタンクを内蔵しているので、十分なガス容量を確保でき、開発から30年以上経った今でも本格的フリントライタ ーとして高い評価をいただいています。
LINEUP
SD7-17
シルバーハーフマット/
ストライプ
製造終了
PICKUP

- ①切り取られたような勾配
- ローラー付近のボディが切り取られたように勾配がついていて、ローラーを回しやすくなっています。
- ②広いローラーの接触面
- ぐるりとローラーが外に張りだしていて、また側面のケースのRとローラーのRが同じになっているので、とてもローラーが回しやすくなっています。
- ③スライドロック式の発火石交換機構
- スライドさせるとロックして止まり、発火石を交換できます。シンプルで心地よい動作で簡単に発火石を交換できます。
- ④蓋つきの注入口
- 通常のライターの注入口はそのまま剥き出しですが、SD7シリーズは蓋がつけられています。とてもレトロなつくりをしています。
- ⑤大容量のガスタンク
- 内蔵されているガスタンクは真鍮製、その板厚はわずか0.5mmです。そのため1.3グラム(満タン時1.6グラム)と十分な容量のガスを充填でき、頻繁なガス欠を起こすことがありません。
- ⑥真鍮製の重厚感
- 絞り加工を繰り返すことでようやくつくられる真鍮製のガスタンクとボディ。このSD7シリーズの重厚感にはプレス職人の想いが詰まっています。
SPEC
SPEC | |
---|---|
サイズ(mm) | H61.5mm×W33.4mm×D8.5mm |
重量(g) | 約75g(*加工方法により異なります。) |
ガス容量(g) | 1.3 |
着火回数 | 約210回 |
種別/燃料 | フリントライター/ガス |
素材 | 真鍮(ケース/キャップ/ローラー/燃料タンク)、亜鉛ダイキャスト(底板) |